トップ子どもコミュニティネットひろしまについて子育てひろば“ころろ”おやこ体験ひろば“あるて”えほんであそぼう“ゆるぐ”シアターリンクメール


 yurugu daori0.gif
***2017年度 ***

  3月号  2018年3月 1日   

今年度もいよいよ最後の「ゆるぐ」になりました。
今年も2月3月の2ヶ月かけて手作り絵本を作りました。
これまでも色々作りましたが、高学年の子は覚えていますか?
表紙に、染めた布を使ったもの、本型小物入れ、巻物もありました。


さあ今年度は表紙には白い紙のちぎり絵を使った本です。
選んだ詩、自分で作った詩、俳句、百人一首などを書いて、
それに挿絵を描きますが今月できあがりますね。楽しみです。

■3月のゆるぐは・・詩に挿絵を描く ≪手作り絵本≫ 絵本「てくとこぶんぶん」 
3月3日(土)・17日(土) 廿日市市中央市民センター
3月4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日) 横川会場

■3月の本・・・「てくとこずんずん」
           詩;マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵;レミー・シャーリップ

■お知らせ
 42122日「2018春のあそび塾&作品展」を開催します。
 ゆるぐの講師の皆さんの作品も展示しますのでお楽しみに!
 簡単なワークショップもしますので是非おいでください。詳しくはこちら

■2月のゆるぐは・・詩をえたぶ、書く ≪手作り絵本≫ 絵本「あそぼ」 
2月3日(土)・17日(土) 廿日市市中央市民センター
2月4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日) 横川会場

第1土曜クラス

第3土曜クラス

第1日曜クラス

第2日曜クラス

第3日曜クラス

第4日曜クラス

■2月の本・・・「あそぼ」作・絵;エルヴェ・テュレ

 

   
  toppage top

  2月号  2018年2月 1日   

23月で手作り絵本作りですが
今年度は詩や俳句などの短い文章に挿絵を描く活動です。
1月に何冊か用意した詩集から子どもたちが選んでいる詩は様々で、
「あ、これ知ってる!教科書に載ってた。」と選ぶ子、
「なんかおもしろい」と言う子「詩は自分で作ってきた」と言う子色々いました。

今月は自分で紙を針と糸を使って手縫いで綴じます。
作った本に詩や俳句、短文を写し書いて、挿絵を描きます。
やることが色々あってちょっと忙しい2月の活動ですが、
3月の完成を目指して頑張りましょう!

■2月のゆるぐは・・詩をえたぶ、書く ≪手作り絵本≫ 絵本「あそぼ」 
2月3日(土)・17日(土) 廿日市市中央市民センター
2月4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日) 横川会場


■2月の本・・・「あそぼ」作・絵;エルヴェ・テュレ

お知らせ
 42122日横川事務所で作品展示&ワークショップを企画しています。
 詳しく決まりましたらまたお知らせしますので、
 作品(お面・手作り絵本)を展示してもいいという方はお知らせください。

■1月のゆるぐは・・物語の始まり ≪ちぎり絵≫ 絵本「光の旅影のたび」 
1月6日(土)・20日(土) 廿日市市中央市民センター
1月7日(日)・14日(日)・21日(日)・28日(日) 横川会場

第1土曜クラス

第1日曜クラス

第2日曜クラス

第3土曜クラス

第3日曜クラス

第4日曜クラス

■1月の本・・・
「光の旅かげの旅」作・絵;アン・ジョナス
 

   
  toppage top

  1月号  2018年1月 1日   

あけましておめでとうございます。
1月はちぎり絵をします。白い紙(純白ロール)をちぎって絵を制作します。
手だけでビリビリと紙をちぎって貼っていく細かい作業ですが、
楽しんでやりたいと思います。
2
3月は手作り絵本を作ります。本文は詩を選んで書き写し、挿絵を描きます。
1月に作ったちぎり絵を表紙に使う予定です。


■1月のゆるぐは・・物語の始まり ≪ちぎり絵≫ 絵本「光の旅影のたび」 
1月6日(土)・20日(土) 廿日市市中央市民センター
1月7日(日)・14日(日)・21日(日)・28日(日) 横川会場


■1月の本・・・「光の旅かげの旅」作・絵;アン・ジョナス

今月の本「光の旅かげのたび」はモノクロで描かれた絵本です。
明け方、家を車で出発。
街を抜け農場、森や山を走ってやがて日が沈むと本の末尾になります。
そこで「本をさかさまにしてごらん」という文章に従って本をさかさまにして、
本を後ろから読み始めると…なんてすごい絵なのでしょう!
保護者の皆さんも一度この本を見てくださいね。

■12月のゆるぐは・・サンタもびっくり ≪ケーキをデザイン≫ 絵本「クリスマスのてんし」 
12月2日(土)・16日(土) 廿日市市中央市民センター
12月3日(日)・10日(日)・17日(日)・24日(日) 横川会場

第1土曜クラス

第3土曜クラス

第1日曜クラス

第2日曜クラス

第3日曜クラス

第4日曜クラス




■12月の本・・・
クリスマスのてんし」作:エルゼ・ヴェンツ
 

   
  toppage top

  12月号  2017年12月 1日   

■12月のゆるぐは・・サンタもびっくり ≪ケーキをデザイン≫ 絵本「クリスマスのてんし」 
12月2日(土)・16日(土) 廿日市市中央市民センター
12月3日(日)・10日(日)・17日(日)・24日(日) 横川会場


■12月の本・・・クリスマスのてんし」作:エルゼ・ヴェンツ

■11月のゆるぐは・・エントランスを飾ろう ≪きり絵≫ 絵本「すてきな三にんぐみ」 
11月4日(土)・18日(土) 廿日市市中央市民センター
11月5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日)横川会場





■11月の本・・・「すてきな三にんぐみ」 作:トミー・アンゲラー

   
  toppage top

  11月号  2017年11月 1日   

2ヶ月をかけて作ったお面が出来上がりましたね。
地道な作業が多くて大変でしたが低学年の人も良く頑張りました。
今月は切り絵です。みんなで力を合わせて街を作ります。

各クラスごとに作りますがどんな街になるか楽しみです。

■11月のゆるぐは・・エントランスを飾ろう ≪きり絵≫ 絵本「すてきな三にんぐみ」 
11月4日(土)・18日(土) 廿日市市中央市民センター
11月5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日)横川会場

■11月の本・・・「すてきな三にんぐみ」 作:トミー・アンゲラー

■10月のゆるぐは・・へんしんGo ≪計画を形へ≫ 絵本「かっぱ」 
10月7日(土)・21日(土) 廿日市市中央市民センター
10月1日(日)・8日(日)・15日(日)・22(日) 横川会場

第1土曜クラス

第3土曜クラス

第1日曜クラス

第2日曜クラス

第3日曜クラス

第4日曜クラス
■10月の本・・・「かっぱ」 原作:柳田国男 文:京極夏彦 絵:北原明日香
 

■作品展示のお知らせ  今月は作品の展示があります。

  1.廿日市会場の皆様は
     1125日(土曜10時〜16時)、26日(日曜10時〜15時)に
     10月に出来上がったお面を
     廿日市中央市民センターの市民センターまつりで展示します。
     展示場所は2階学習室です。

  2.11月の「切り絵」で作った街を1126日に東区民で上演する
    「すてきな三にんぐみ」のロビーに展示します。
     この演劇を見に行かれる方は作品展示をご覧ください。

■お知らせ
鳥の劇場 『すてきな三にんぐみ』
構成・演出:中島諒人(鳥の劇場芸術監督・演出家)

絵本でおなじみの「すてきな三にんぐみ」を上演します
ひとりぼっちの女の子ティファニーちゃんと
三にんぐみのへんてこな男たちがくり広げる
楽しくてあったかいーい世界をお見逃しなく。
日時/2017年11月26日(日) 14:00開演
会場/広島市東区民文化センターホール 
 

   
  toppage top

  10月号  2017年10月 1日   

9月に読んだ「へんてこたまご」はたまごからワニが出てきましたが、
たまごから生まれる何か不思議なものを考えてみようと言って皆には考えてもらいました。
型を作った後、新聞紙・和紙・新聞紙・和紙と重ねて貼っていきます。
単純作業で根気のいる作業でしたが、みんな「えーまだ貼るん」といいながらもがんばりました。
   
今月は9月の続きです。
まだもう少し貼らなければいけない人もいますが、貼り終わったら色付けしていきます。
毛糸や布を使って飾りもつけられたらいいなと思います。

■10月のゆるぐは・・へんしんGo ≪計画を形へ≫ 絵本「かっぱ」 
10月7日(土)・21日(土) 廿日市市中央市民センター
10月1日(日)・8日(日)・15日(日)・22(日)横川会場


■10月の本・・・
「かっぱ」 原作:柳田国男 文:京極夏彦 絵:北原明日香

■9月のゆるぐは・何がうまれてくるかな≪架空の生き物をプロジュース≫ 絵本「へんてこたまご」
9月2日(土)・16日(土) 廿日市市中央市民センター
9月3日(日)・10日(日)・17日(日)・24(日)横川会場

第1土曜クラス

第3土曜クラス

第1日曜クラス

第2日曜クラス

第3日曜クラス

第4日曜クラス
■9月の本・・・絵本「へんてこたまご」 作:エミリー・グラヴェット
 
■お知らせ
鳥の劇場 『すてきな三にんぐみ』
構成・演出:中島諒人(鳥の劇場芸術監督・演出家)

絵本でおなじみの「すてきな三にんぐみ」を上演します
ひとりぼっちの女の子ティファニーちゃんと
三にんぐみのへんてこな男たちがくり広げる
楽しくてあったかいーい世界をお見逃しなく。
日時/2017年11月26日(日) 14:00開演
会場/広島市東区民文化センターホール 
 

   
  toppage top

  9月号  2017年9月 1日   

今年は本当に暑い夏でしたが、皆さん元気に新学期を迎えましたか?

9月の本は「へんてこたまご」です。
たまごからうまれてくるものを考えて張り子のお面にします。
想像したものを形にする活動です。

10月乾いたお面に彩色をします。
 張り子って? 型になどを張りつけ、成形する造形技法のひとつ。
    中空になっており、外観と比較して軽いものが大半を占める

■9月のゆるぐは・・何がうまれてくるかな≪架空の生き物をプロジュース≫ 
            絵本「へんてこたまご」 作:エミリー・グラヴェット

9月2日(土)・16日(土) 廿日市市中央市民センター
9月3日(日)・10日(日)・17日(日)・24(日)横川会場

■7月のゆるぐは・・箱庭サファリ≪空間造形≫絵本「おじいちゃんとデオのすてきな庭」
7月1日(土)・15日(土) 廿日市市中央市民センター
7月2日(日)・9日(日)・16日(日)横川会場 /7月23(日)安佐南区民文化センター

第1土曜クラス

第3土曜クラス

第1日曜クラス

第2日曜クラス

第3日曜クラス

安佐南区区民文化センター
■7月の本・・・おじいちゃんとデオのすてきな庭」 
            作:
アンドリュー・ラースン 絵:アイリーン・ルックスバーカ
 
 

  820日に夏休み企画
  「油絵に挑戦!」を開きました。
  自分の履いてきた靴か、
  用意されていた貝のどちらかを
  選んで描きました。

  初めての油絵でしたが
  みんな素敵な絵が描けました!

 
 
   

   
  toppage top


  7月号  2017年7月 1日   

6月は「見立て」の活動でした。
「見立て」は
目の前にないものをイメージする想像力を必要とします。
子どもたちは、ネジや木切れやクリップを手で触って、周りの人と「こうしたら」
「あっ、そうか」とコミュニケーションを取りながら何かを創造して楽しそうな様子でした。
モノがあふれている時代に見立て遊びは難しい面もありますが、
想像力、創造力を育てる良いチャンスになりますので、色々なものを創ってみましょう。

■6月のゆるぐは・・造形博士だ≪金属パーツで創造≫絵本「はらぺこライオンエルエスト」
 6月3日(土)・17日(土) 廿日市市中央市民センター
 6月4日(日)・11日(日)・18日(日)横川会場 /25(日)安佐南区民文化センター

第1土曜クラス

第3土曜クラス

第1日曜クラス

第2日曜クラス

第3日曜クラス

安佐南区区民文化センター
■6月の本・・・はらぺこライオンエルエスト」 
          作:ローラ・カサス 絵:グスティ

 
■7月のゆるぐは・・箱庭サファリ ≪空間造形≫ 絵本「おじいちゃんとデオのすてきな庭」
7月1日(土)・15日(土) 廿日市市中央市民センター
7月2日(日)・9日(日)・16日(日)横川会場 /7月23(日)安佐南区民文化センター
■7月の本・・・
おじいちゃんとデオのすてきな庭」 
            作:
アンドリュー・ラースン 絵:アイリーン・ルックスバーカー

□おしらせ
夏休み企画:「油絵に挑戦!

小学校や中学校の美術ではなかなか体験することのない油絵。
水彩とは違う絵具を使ったり油を使ったりと少しハードルが高いのですが、
材料は用意しますので、ちょっとだけ体験してみませんか?
日時:820日(日)10:00〜12:30
場所:横川事務所
対象:ゆるぐ会員とその保護者
人数:6人〜7人くらい
参加費:1000

申し込み:725日までに事務所
TEL 082-231-8015FAX 082-231-8014E-mail info@kodomo-net.jp
または進藤まで
 

   
  toppage top


  6月号  2017年6月 1日   
先月は色々なモダンテクニックを使って素敵な紙がたくさんできましたね。
その紙を使って作ったコラージュも個性的な作品ができました。
お家で飾ってくださいね。
■5月のゆるぐは・・・あらら不思議≪染とデザイン≫ 絵本「おしえておしえて」
5月6日(土)・20日(土) 廿日市市中央市民センター
5月7日(日)・14日(日)・21日(日)横川会場 /5月28(日)安佐南区民文化センター


  ■5月の本・・・「おしえておしえて」 作:マーカス・フィスター
今月は、紙、金属、プラスチック、布などを組み合わせて動物を作ります。
立体が得意な子、不得意の子も楽しみながら自由な発想で面白い動物を作りましょう。

■6月のゆるぐは・・造形博士だ≪金属パーツで創造≫絵本「はらぺこライオンエルエスト」
 6月3日(土)・17日(土) 廿日市市中央市民センター
 6月4日(日)・11日(日)・18日(日)横川会場 /25(日)安佐南区民文化センター
■6
月の本…「はらぺこライオンエルエスト」 
          作:ローラ・カサス 絵:グスティ
□お知らせ
人形劇のご案内
NHKのEテレ「いない いない ばぁ!」や「ざわざわ森のがんこちゃん」など
おなじみの番組の制作を手掛けている人形劇団プークがやってきます!
この機会にぜひ見てください。
ハリネズミ金貨
日時:78日(土)11:00〜12:00
会場:広島市東区民文化センター多目的スタジオ
ペア  3,500円   シングル1,800

   
  toppage top


  5月号  2017年5月 1日   

今年度の「ゆるぐ」は最初に絵具を使った活動です。
遊び感覚でモダンテクニックをいくつか体験します。
・吹き流し(ドリッピング) ・霧吹き(スパッタリング) ・こすりだし(フロッタージュ)
・合わせ絵(デカルコマニー) ・墨流し(マーブリング) ・型押し(スタンピング)
・にじみたらし込み ・はり絵(コラージュ) ・ひっかきは(スクラッチ) ・ろう染め(バチック)
などいろいろありますが、楽しみながら作品を作りましょう。


■5月のゆるぐは・・・あらら不思議≪染とデザイン≫ 絵本「おしえておしえて」
5月6日(土)・20日(土) 廿日市市中央市民センター
5月7日(日)・14日(日)・21日(日)横川会場 /5月28(日)安佐南区民文化センター
■5月の本・・・
「おしえておしえて」 作:マーカス・フィスター

□お知らせ
子どもコミュニティネットひろしまでは7月8日に
人形劇団プークの「ハリネズミと金貨」「ふしぎな箱」の公演をします。
その公演を2倍楽しもうということで、ワークショップを開催します。
「作って動かしてみよう!くつ下のパクパク人形」
日時:6月11日(日)13:30〜15:30
参加費:300円


※講師の担当日の変更がありますので、こちらをご覧ください。

アドバイザー紹介

丸尾 愛
(まるお あい)≪第1土曜日≫
  広島市立大学芸術学部デザイン工芸科視覚造形デザイン専攻卒業

木原 径子(きはら みちこ) 《第3土曜日廿日市会場》
  広島文教女子大学文学部初等教育学科卒業 

上田 小百合( うえだ さゆり) 《第1横川会場》
  グラフィックデザイナー

飯尾 千絵(いいお ちえ)《第2横川会場》
  多摩美術大学絵画科卒業、ミラノ・ブレラ美術学院卒業

後藤 藍子(ごとう あいこ) 《第3横川会場》
  京都精華大学デザイン学科卒業

丹田 春果
(たんだ はるか)《安佐南区民文化センター会場》
  広島市立大学油画科卒業 「はる」という名前で個展を中心に活動

■ スタッフ 紹介 

小林 美保子( こばやし みほこ)

中村 花穂
( なかむら かほ)

山内 美緒(やまうち みお)

藤田 恵美子(ふじた えみこ)

多くの人と出会って、活動を楽しみながら自分らしい表現をする。
ゆるぐがそんな場になるようにアドバイザー・スタッフ一同頑張ります。
1年間よろしくお願いします。


えほんであそぼう「ゆるぐ」担当  進藤 由美子 
携帯 090-7897-8236
携帯メール ringonoki-2001-mukumuku@docomo.ne.jp




   
  toppage top


ゆるぐだより2018
ゆるぐだより2017
ゆるぐだより2016
ゆるぐだより2015
ゆるぐだより2014
ゆるぐだより2013
ゆるぐだより2012
■ ゆるぐだより2011
ゆるぐだより2010
ゆるぐだより2009
■ ゆるぐだより2008
■ ゆるぐだより2007
■ ゆるぐだより2006
■ ゆるぐだより2005
■ ゆるぐだより2004

特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま
〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル2F 
TEL 082-231-8015 
FAX 082-231-8014
E-mail info@kodomo-net.jp
http://www.kodomo-net.jp

















20070924T0.jpg










特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま

〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル 2F
TEL 082-231-8015 FAX 082-231-8014

E-mail
info@kodomo-net.jp  
http://www.kodomo-net.jp
開局時間:月曜日〜金曜日
     10:00〜17:00
閉 局 日:
土曜日・日曜日・祝祭日


 *トップページ
 *子どもコミュニティネットひろしまについて
 *シアター

 *子育てひろば ころろ
 *
親子の絆づくりプログラム “赤ちゃんが来た!”
 *子育てサークル
 *おやこ体験ひろば あるて
 *えほんであそぼう ゆるぐ
 *えほんであそぼう ゆるぐ ブログ
 *大人対象 Hand Work Yurugu

 *親子でゆうるり雑貨マーケット
 *かえっこバザール
 *高校生・大学生を中心とした戯曲・演劇
   ワークショップ“DOCS”演劇起源スタジオ
 *DOCS ブログ
 *ドラマ教育ワークショップ



Copyright (c) 子どもコミュニティネットひろしま All Rights Reserved