トップ子どもコミュニティネットひろしまについて子育てひろば“ころろ”おやこ体験ひろば“あるて”えほんであそぼう“ゆるぐ”シアターメール


yurugu3.JPG

「ゆるぐ」は心が動く事です。
楽しいとき、悲しいとき、驚いた時。
心が動いた瞬間はいつまでも覚えています。
なぜ動いたのかは忘れてしまっていても。
絵本でちょっぴり遊びたい。そして心をちょぴり動かしたい。
そのちょぴり動いた心を書きとめて、小さな絵本を作ります。
今の自分にしか作れない自分だけの本。
いつかこの本を開いた時、心がちょっぴり動いたら
「ゆるぐ」は成功なのだと思っています。

2025年度

■2025年度 えほんであそぼう“ゆるぐ”会員 募集中!
ゆるぐだより2025
2024年度  ゆるぐだより2024
 2023年度 ゆるぐだより2023
■みんなまるごとエリックカール
 2022年度 ゆるぐだより2022
■なびなび とにかくクラフト!
 2021年度 ゆるぐだより2021
2020年度 ゆるぐだより2020
2019年度

ゆるぐだより2019
■ 夏のワークショップ
2018年度 ゆるぐだより2018
2017年度 ゆるぐだより2017
2016年度


ゆるぐだより2016
アニこまくらぶ (小学校3年生以上)
とにかくクラフト!なびなび(小学校高学年以上)
2015年度 ゆるぐだより2015
2014年度 ゆるぐだより2014
2013年度 ゆるぐだより2013
2012年度

ゆるぐだより2012
(レイノホール会場、第1日曜日スタート!6会場に!)
2011年度

■ ゆるぐだより2011
(廿日市会場 第3土曜日スタート!5会場に!)
2010年度



ゆるぐだより2010
■ ↓えほんであそぼうゆるぐのブログ!スタート
2009年度

ゆるぐだより2009 
(安佐南区民文化センター会場スタート!4会場に!)   
2008年度の活動展示コーナーもある『春のあそび塾』 (2009.3.22.)
2008年度



■ ゆるぐだより2008  
えほんであそぼう 展示会 (2009.1.22.〜2.20.) 
「ゆるぐ」夏休みオープン企画 『立体万華鏡作り』 (2008.8.2・23.)
2007年度の活動展示コーナーもある『春のあそび塾』 (2008.4.5.)
 2007年度


■ ゆるぐだより2007
 (西区民文化センター会場スタート!3会場に!)
2006年度の活動展示コーナーもある『春のあそび塾』 (2007.4.15.)
 2006年度 ■ ゆるぐだより2006
 2005年度




■ ゆるぐだより2005  (西区地域福祉センター会場スタート!2会場に!)
■ 絵本で遊ぼう2005 

★ 『子どもと絵本で遊ぶ』フォーラム
 (2005.10.16.)
★ みんなまるごとエリックカール『コラージュしよう』 (2005.10.16)
★ 手作り絵本ワークショップ(2006.2.3.)
 2004年度

■ゆるぐだより2004
 (9月、ゆるぐ廿日市会場スタート!)



ANIM004.GIF

2025年度 えほんであそぼう『ゆるぐ』会員 募集!


会費/年間13,000円(2回払い 6,500円×2回(5月・11月))
      (年間10ワーク ※材料・道具込み)
入会時登録料/1,000円(年間登録)
体験/1回1,300円(※材料・道具込み)




【主催/申込み/問合せ先】
NPO法人子どもコミュニティネットひろしま
733-0011 広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル2F
TEL 082-231-8015  FAX 082-231-8014 E-meil : info@kodomo-net.jp

※会員申込の方は、お子様の名前(ふりがな)・年齢、保護者の名前、住所、電話・FAX、
E-mail、希望会場をお知らせ下さい。 
■お申込みは⇒ こちらから もできます。
 

■ アドバイザー紹介 ■

新納 優子 (にいのう ゆうこ)
広島市立大学芸術学部デザイン工芸科視覚造形デザイン専攻卒業

上田小百合 (うえだ さゆり)
グラフィックデザイナー

飯尾 千絵 (いいお ちえ)
多摩美術大学絵画科卒業、ミラノ・ブレラ美術学院卒業

三浦 真樹  (みうら まさき)
多摩美術大学 造形表現学部映像演劇学科

■ スタッフ 紹介 ■

小林美保子 (こばやし みほこ)

藤田恵美子 (ふじた えみこ)

藤田響 (ふじた ひびき)

進藤由美子 (しんどう ゆみこ)

活動を楽しみながら自分らしい表現をする。
ゆるぐがそんな場になるようにアドバイザー・スタッフ一同頑張ります。
1年間よろしくお願いします。

えほんであそぼう「ゆるぐ」担当  進藤 由美子
携帯 090-7897-8236
携帯メール ringonoki-2001-mukumuku@docomo.ne.jp



top page top


yurugu daori0.gif
*** 2025年度 ***

  6月号  2025年 6月1日   
 
   
 | toppage top


  5月号  2025年 5月11日   
 

会費/年間13,000円(2回払い 6,500円×2回(5月・11月))
      (年間10ワーク ※材料・道具込み)
入会時登録料/1,000円(年間登録)
体験/1回1,300円(※材料・道具込み)



   
 | toppage top

ゆるぐだより2025
ゆるぐだより2024
ゆるぐだより2023
ゆるぐだより2022
ゆるぐだより2021
ゆるぐだより2020
ゆるぐだより2019
ゆるぐだより2018
ゆるぐだより2017
ゆるぐだより2016
ゆるぐだより2015
ゆるぐだより2014
ゆるぐだより2013
ゆるぐだより2012
■ ゆるぐだより2011
ゆるぐだより2010
ゆるぐだより2009
■ ゆるぐだより2008
■ ゆるぐだより2007
■ ゆるぐだより2006
■ ゆるぐだより2005
■ ゆるぐだより2004

特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま
〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル2F 
TEL 082-231-8015 
FAX 082-231-8014
E-mail info@kodomo-net.jp



























特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま

〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル 2F
TEL 082-231-8015 FAX 082-231-8014

E-mail
info@kodomo-net.jp  
http://www.kodomo-net.jp
開局時間:火曜日〜金曜日
     90:30〜16:30
閉 局 日:
月曜日・日曜日・祝祭日


 *トップページ
 *子どもコミュニティネットひろしまについて
 *シアター

 *子育てひろば ころろ
 
おやこ体験ひろば あるて
 *えほんであそぼう ゆるぐ
 *えほんであそぼう ゆるぐ ブログ

 



Copyright (c) 子どもコミュニティネットひろしま All Rights Reserved