平成18年度地域子ども教室推進事業

syumatutai.gif

日時:毎週水曜日15:30〜17:30 場所:楽々園公民館

楽々園公民館の一部屋を、小学生のみなさんが自由に使えるようにあけてあります。
みんなで遊んでもいいし、ひとりで本を読んでもいいし、宿題をしてもいいです。
いつも、おとなの人がスタッフとしています。

    お問い合わせ:子ども体験ひろば(子どもコミュニティネットひろしま内) 082-292-6200
    後援:文部科学省・全国民間団体運営連絡協議会


200701070.jpg

★★★ 終了しました。ご来場の皆様ありがとうございました ★★★

20070107S.jpg

    ●当日アンケートより

    • 子ども二人と楽しく観させていただきました。親子で一緒に心から楽しめる時間は
      久しぶり(?)でした。あったかい気持ちになりました。

    • おもしろかったです。

    • 一人三役していたのですごかった。

    • チャハハ丸のじゅもんがながい。

    • おもしろかった。わらえた。ブータになったことがおもしろかった。

    • わたしは、会場の他のだれよりもばかわらいをしました。とってもおもしろかったです。
      うしがえるの目つきがとってもイイ!!かわいい!!おもしろい!!


    バーチャルでないナマの舞台を楽しみませんか。
    第8回いなさ人形劇コンクールで日本人形劇大賞金賞を受賞した、
    落語のようなマンガのような大笑いのマリオネット人形劇です。

    と き:2007年1月7日(日)11:00〜12:00(受付10:45〜)
    ところ:楽々園公民館 第2研修室
    参加費:子ども 800円(3才〜小学生)おとな1,200円 幼児の親子ペア券1,500円
    定 員:120人(先着順)    ※幼児(3歳〜)は保護者同伴でお願いします。

    200701072.jpg ●チャハハ丸とヘヘヘ丸

    村の子どもヘー助は、怪物ウシガエルに食べられるところを、忍者チャハハ丸に助けてもらいます。チャハハ丸から忍法ツヨクナルを教えてもらったヘー助は、ヘヘヘ丸と名のり、ウシガエルに戦いをいどむのでした。ところが・・・・ドンツクツクツク、ケレッポ、パ。マンダラダラダラ・・・・・?? あれ、あれれれ、忍法ツヨクナルの呪文を忘れてしまったぞ。だいじょうぶか、ヘヘヘ丸。ヘヘヘヘと笑ってる場合ではないぞよ。

    200701071.jpg ●チュータとクッキー (併演)

    クッキーが、友だちのチュータにとんでもないことをしてしまって。
    それでおじさんはチュータのために、あーして、こーして、こうなって。
    さて、チュータはその人生を受け入れるでしょうか。
    2体を使ってのヘンテコな腹話術です。

    作・美術・出演/山田俊彦

      ●山田俊彦(やまだ としひこ)プロフィール
      1990年吹田で行われた人形劇のワークショップをきっかけにマリオネットを始める。2001年にひとり芝居の人形劇団ココンを旗揚げ。
      ココン(cocon) というのはフランス語で繭(まゆ)。繭から糸を紡ぐようにいろいろな人形劇を届けたいという思いが込められている。糸操りをメインに味のある人形劇を創作・上演し、人形制作にも力をいれている。
      2001年、2006年の2回、日本人形劇大賞金賞を受賞している。 奈良市在住。

    <問合せ・申込先>
    特定非営利活動法人子どもコミュニティネットひろしま 
    〒730-0802 広島市中区本川町2-6-10和田ビル304号 
    TEL 082-292-6200(月〜金 10:00〜17:00) FAX 082-292-6485 E-mail
    oyakonet@hotmail.com


syuumatutya.gif

色と光のたいけん! 〜ブラックライトであそぼう〜

★★★ 終了しました ★★★

200607310.JPG


蛍光クレヨンや蛍光ペンで絵をかいて、ブラックライトをあてると、あら、フシギ!
とっても美しく光ります。
ブラックライトはいろんなところで利用されているので、実験してみましょう。
ブラックライトシアターも楽しみます。

      日 時:2006年7月31日(土)10:00〜12:30
      会 場:楽々園公民館 第一研修室
      対 象:小学生   定員:先着25名
      参加費:300円(材料費・保険料含む)
      持ち物:ハサミ

   主催:特定非営利活動法人子どもコミュニティネットひろしま
              広島市中区本川町2-6-10 和田ビル304号
           TEL082-292-6200 FAX082-292-6485


 

平成17年度地域子ども教室推進事業 子ども体験ひろば週末チャレンジ

syuumatutya.gif
チャレンジ教室 とくるくるアニメ(おどろき盤)を作ろう     

★★★終了しました。★★★

hiroba20051218.JPG


    スリット(切れこみ)が入った円盤に絵をかいて、鏡に向けて回転させると・・・
    あらフシギ!? 絵が動いて見えます。
    アニメーションの原型(げんけい)となったおもちゃを作ってあそびましょう。

    ★「おどろき盤」は、オリジナル名を「フェナキスティスコープ(Phenakisti-Scope)」といい、
    1832年、ベルギーの数学者プラトーによって考案された動画を楽しむ装置です。

      日 時:2005年12月18日(土)10:00〜12:00
      会 場:楽々園公民館 
      講 師:石井あみさん(アニメーション作家)
      対 象:小学生   定員:先着20名
      参加費:500円(材料費・保険料含む)
      持ち物:マジック・色鉛筆など

   主催・お申込み先:特定非営利活動法人子どもコミュニティネットひろしま

 

チャレンジ教室 竹とんぼ作り                         

★★★ 終了しました ★★★

taketonnbo.JPG


        日 時:2005年10月22日(土)10:00〜12:00
        会 場:楽々園公民館 第1研修室
        対 象:小学生   定員:先着20名
        参加費:200円(材料費・保険料含む)

チャレンジ教室 人形劇にチャレンジ!                   

★★★ 終了しました ★★★
wake.JPG

夏休み最後の日曜日。会場を訪れると似顔絵そのまんまのわけさんが迎えてくださいました。中央のテーブルには、色・柄・サイズいろいろの紙コップ・紙皿・おりがみ・包装紙などの材料がところ狭しと並べられ、凝った作品ができそうな予感。参加者は小学1〜6年の11人。「ぱぱっと作って時間が余る子もいるかも」ということで、作った人形で遊べるように、わけさんが暗幕でけこみを作ってくださいました。が、意外と作ることに熱中し、時間ぎりぎりまで人形作りを楽しみました。動物から人間、空想上のいきものまで、それぞれオリジナルな面白いものができていました。逆にもっと時間があれば、劇をして遊べたのに!1年生の子が誘って6年生の子たちがしかたなく人形遊びの相手を始めたら、そのうち結構楽しそうになっていたのが印象的でした。(スタッフU)


      紙コップやわりばしなど、身近なものを使って人形劇をつくってみよう!
      人形劇をやってみよう!

        日 時:2005年8月28日(日)14:30〜16:30
        会 場:楽々園公民館
        講 師:和気瑞江(わけみずえ)さん
        (パペット・マーケット プロの人形劇人)
        対 象:小学生   定員:先着20名
        参加費:500円(材料費・保険料含む)

 
チャレンジ教室 コラージュワークショップ                

★★★ 終了しました ★★★

    絵の具で遊んでいろがみ作り、切ってはってコラージュ作り

        日 時:2005年8月22日(月)10:00〜12:30
        会 場:楽々園公民館
        講 師:安部 瞳さん(中学校非常勤講師)
        対 象:小学生   定員:先着20名
        参加費:500円(材料費・保険料含む)

 
チャレンジ教室 立体万華鏡づくり                      

★★★ 終了しました ★★★
syu07.JPG


      光と鏡がつくるフシギな世界。みんなの知っている万華鏡とはちょっと違う、
      3Dの万華鏡を作っちゃおう!
      どうしてこんなふうにみえるのか、お話を聞いて考えてみよう!

        日 時:2005年7月31日(日)10:00〜12:00
        会 場:楽々園公民館
        講 師:飯尾千絵さん(画家)
        対 象:小学生   定員:先着20名
        参加費:1,500円(材料費・保険料含む)

 
特別チャレンジ教室  あそびじゅつ 大型絵ばなしとびろろん棒工作  

★★★ 終了しました ★★★

hiroba200506300.JPG


        と き:2005年6月30日(木)16:30〜18:00
        ところ:楽々園公民館 第2研修室
        講 師:新田新一郎さん
        (アトリエ自遊楽校主宰・宮城教育大学非常勤講師)
        対  象:小学生    定 員:30人
        参加費:500円(材料費・保険料含む)

 
チャレンジ! クッキング 〜パンを主食にしたメニュー〜 

★★★ 終了しました ★★★
syuumatue5.gif

      フレンチトースト・ピザトースト・ホットドッグ・サンドイッチと、パンの調理法もいろいろ。
      グループごとに何をつくるか決めます。
      サラダ・スープ・デザートもつくります。Let's チャレンジ!

        と き:2005年6月19日(日)10:00〜13:30
        ところ:楽々園公民館 実習室
        講 師:渡辺寿子さん(管理栄養士)
        対  象:小学生    定 員:20人
        参加費:500円(材料費・保険料含む)

チャレンジ! クッキング 〜朝ごはんをつくろう〜  

★★★ 終了しました ★★★
hiroba050.JPG


      みんなは、いつも朝ごはんに なにを食べていますか。 パン?それともごはん?
      たまご・ハム・レタス・キャベツ・トマト・じゃがいも・その他いろいろ・・・・。
      用意された材料でメニューを考えて、朝ごはんづくりにチャレンジします。
      つくりかたがわからなくてもだいじょうぶ。オタスケマンが教えてくれます。
      Let's チャレンジ!

        と き:2005年5月22日(日)10:00〜14:00
        ところ:楽々園公民館 実習室
        講 師:渡辺寿子さん(管理栄養士)
        対  象:小学生    定 員:25人
        参加費:500円(材料費・保険料含む)